長岡市の某ディーラーのロビーの椅子のクリーニングです。長岡市ではくにちゃんがクリーニングする2社目のディーラーです。クリーニング前はこんな感じです。
汚れが判ります?写真に撮ると意外と汚れって判らないんですよね。椅子って意外と汚れても気づかずに使っているのです。中央部から下に向かって白っぽくなっています。明らかに飲物の零し跡ですね。これがこんな感じに変わりますよ。
零し跡は全く残っていません。現物を見てもらうのが一番なんですけどね。他に汚れやすいのは肘掛と背凭れの上部です。手垢による汚れですね。この椅子も汚れていないようでちゃんと汚れているのですよ。でもこの椅子みたいに肘掛が細かったり、カーブしている部分はなかなかノズルをきちんと当てられず、汚水を吸いきれないんです。そうすると汚れが残ってしまうんですね。ですからくにちゃんは、小さいノズルも使いながら、できる限りノズルをきちんと当てながら汚水をバキュームしています。その結果の汚水がこれです。
ね、こんなに汚れているんですよ。これが汚れの怖さです。